top of page

平成27年度までの取組 

​1.サイクルスタンドの設置

 サイクリストの利便性を向上させるため、サイクルスタンド40基をしまなみ海道サイクリングロード沿線施設に設置しています。

(平成26年度設置)

自転車立て
自転車立て2

​2.サイクルトレインの運行

​ しまなみ海道近隣の駅まで自転車を電車に直接持ち込むことが出来るサイクルトレインを運行しました。(平成27年度)

サイクルトレイン内側
サイクルトレイン外側

​3.外国人を対象とした

マナーアップ講習会の実施

 日本と自転車交通制度が違う外国人を対象とした講習会を実施しました。

​(平成27年度)

外国人講習座学
外国人講習1
サイクリング 笑顔.jpg

​世界中の人々の「サイクリストの聖地」やけん!

外国人講習2
外国人講習3

平成28年度の取組 

​1.自転車フェス(サイクルモードインターナショナル)でPR

​ 11月4日~6日 千葉幕張メッセにて、約27千人の来場者に対して、瀬戸内しまなみ海道自転車道のすばらしさ等をアピール

(平成28年度)

サイクルモードインターナショナル2016

​2.自転車フェス(埼玉サイクルエキスポ)でPR

​ 2月13日~14日 埼玉県 さいたまスーパーアリーナにて、36千人の来場者に対して、瀬戸内しまなみ海道自転車道のすばらしさ等をアピール(平成28年度)

H28年度埼玉

​ 12月3日 サンライズ糸山において、マナーアップ講習会を実施その後、瀬戸内しまなみ海道をサイクリング体験

(平成28年度)

​3.外国人を対象としたマナーアップ講習会・サイクリング体験の実施

H28外国人講習

​・しまなみ海道サイクリングロードのガイドマップ配布

・しまなみ周遊ラリー

・しまなみ縦走2017

・完走証の配布

(平成28年度)

​4.しまなみ海道でのイベント等のPR

ろんぐらいだぁす

平成29年度の取組 

​1.しまなみ海道でイベント

 しまなみ海道でこんなイベントに協力しています。

​(平成29年度)

サイクリング 笑顔.jpg

​しまなみのイベントは他にも沢山あるけん!

H29年度4月周遊ラリーチラシ
アンカー 2
bottom of page